いわさき幼稚園の年長組のこどもたちが馬橋小学校を訪問しました。正門で教頭先生がわざわざお出迎えしてくだいました。最初に図書室に案内していただくと、まず教頭先生から「ここは図書室といって小学校の図書館に当たるところです。16,000冊の本があります。」というお話を聞くとみんなとてもびっくりしていました。次に小学校はどのようなところか?一日や年間の流れはどんなふうになっているか?等のお話がありました。また、小学校に入ったら、まずは「自分の家から学校までの道を覚えてください」、「あいさつをかならずしてください」等のお話もありました。こどもたちも熱心に聴き入って、いろいろな質問をしていました。その後、算数の試験中のクラスや図工の授業中のクラスの見学をしました。その他、音楽室などを校舎内を見学した後、校庭に出て小学校のお友達と一緒に遊びました。全部で一時間ほどの訪問でしたが、これから小学校に上がる年長さんにとってはとてもよい経験になったと思います。
佐渡ヶ嶽部屋の琴大河さんが来てくれて、お餅つき会を行いました。お相撲さんが登場すると「わぁ〜大きい〜」と大歓声でした。杵や臼のなど日常では触れることのない道具に触れながら、琴大河さんとお餅をついたり、お相撲さんごっこをしたり腕にぶら下がったり、抱っこをしてもらったり、たくさん触れ合いをしました。
その後、お相撲さんと一緒に全学年で給食を食べました。最後には、質問タイムがあり「何でお相撲さんになったんですか?」「好きな食べ物は何ですか?」「好きな遊びは何ですか?」「何時に起きますか?」など子どもたちがたくさん質問しました。答えはお子さんに聞いてみて下さいね。
将来お相撲さんになる子がいわさきにいるでしょうか(^-^)
※保護者ページにも写真が載っていますので、ご覧下さい。
またカメラマンが撮った写真は、後日販売もありますので、楽しみにお待ちください。
11月19日にヤクルトさんを講師にお招きして「おなか元気教室」を開催いたしました。
「朝ごはん食べてきた人?」ポンタ君からの質問からお話が始まりました。
子どもたちの話を聞く姿は真剣そのものです。
元気になるにはどうしたらいいのかな?
元気になるためのお約束をポンタ君と確認して、最後はサンバの曲にあわせて全員でお腹の体操をしました。
大笑いしたり、驚いたりしながら元気な体を作るための楽しい学びができました。
講師にきていただきましたヤクルトさんから「ヤクルト」をいただきましたので、本日の給食でいただいております。
「きょうのあさ のんできた!」
「のんだことある!」
「いえのとちがう!」(パッケージの絵や色のことだと思います)
「おじいちゃんがのんでる!」
などなど話は止まりませんでした。
今後も、お腹の健康を守るために大切なお約束を守ってインフルエンザや風邪など病気に負けない元気な体作りを目指していきたいと思います。
⭐︎保護者向けのページに画像があります。
七五三集合を行いました。
七五三の由来を知る◯✖️クイズや、学年毎に作った千歳飴の袋の作品紹介をしました。
千歳飴は何で長〜い飴なのか話をしていると、なんと!いわさき神社に神様(園長先生)が‼︎
参拝のやり方を確認し、みんなでこれからの安全と成長をお祈りしました。
☆保護者様ページにも写真が載っています。
本日、いわさき幼稚園で年中さんが収穫したさつまいもを使ってスイートポテトをつくろうとしたら・・・。
おばけちゃんがでてきてさつまいもを隠してしまいます。クイズに正解したら返してもらえるけど、無事にさつまいもを取り戻すことができたでしょうか?
クイズは・・・大正解!
さつまいもを無事に取り戻すことができました。
手を洗ってスイートポテトの材料をよーく確認して、最後の仕上げは子どもたちが行いました。
お芋を手の中でぎゅっぎゅっとつぶします。まるくなるように丸めて、最後は落とさないようにそっとお皿に入れます。
「あったか〜い」
「いいにおい」
「どんな味かな〜?」
食べる前からわくわくでいっぱいです。
できあがったらみんなで
「いただきます!」
あじはどうかな・・・
「あま〜い」
「おいし〜い」
年中さんがとってきてくれたお芋は甘くて最高の味でした。
今後ももっと食べ物のこと知りたいな。面白いなと少しでも興味を持ってもらえるように支援していきたいと思います。
⭐︎保護者向けのページにさらに画像があります。
11月9日(土)にいわさき幼稚園の運動会が第二幼稚園の園庭で開催されました。快晴の天気に恵まれ、こどもたちは園庭で一人一人一生懸命、演技や競技に取り組んでいる姿が見られました。初めての運動会での年少さんの可愛い姿、昨年に比べてより頼もしくなった年中さんや年長さんの姿はとても印象的でした。親子競技や未就園の競技もたくさんの参加があり、とても盛況な運動会になりました。当日のご参加、ありがとうございました。こどもたちにも保護者の方にもとても素晴らしい運動会が開催できたことを嬉しく思います。また、役員さんをはじめ、当日の保護者の方々のさまざまなご協力にあらためて感謝申し上げます。
【プログラム】
- 開会式
- ドラえもん 全学年
- みんなで爆走!!よーいドン!! 年中徒競走
- 親子で動物に変身♥ 年長親子
- ぼくらは小さな海賊だ! 年少リズム
- 大玉ころがし 年中親子競技
- ♪いわさきkids parade 2024♪ 年長鼓笛
- BIG*PANTS 年少親子競技
- ダンシング♪玉入れ 年中玉入れ
- あつまれ!かわいいおともだち ほし・未就園
- ねこバスにのってレッツゴー!! 年少かけっこ
- ココロのちず 年中バルーン
- 組体操 年長
- 綱引き
- ばら vs.もも
- ふじvs.たけ
- 年長 vs.先生
- つぼみ vs.ひよこ
- つなげよう!力を合わせて! 年長リレー
- 最高到達点 全学年
- 閉会式
⭐︎保護者向けのページに写真を掲載しました。
9月12日と13日に行われた松戸市私立幼稚園オンライン合同説明会2024ですが、松戸市幼児教育課の方から説明会動画が配信されています。当日、見逃してしまった方は是非、ご覧ください。URLを下記に記します。
食べ物の栄養に触れ、楽しみながら学ぶことで、将来子ども達が大人になった時の食品を選ぶ力となり、健康的な食生活を送れるようになってほしいと願いをこめて、本日三色食品群について食育指導を行いました。
あか君・きいろ君・みどり君が出てくると子どもたちの大きな笑い声でホールが包まれました。
食べ物は栄養の働きにより、赤、黄、緑の仲間に分けられること。
三色食品群には役割があることを劇やクイズを通して学びました。
最後は、「えいようのうた」をみんなで歌いました。
今後もお給食の中には何がはいっているのかな、何のグループかな、食べるとどうなるのかなと子どもたちと一緒に考え、楽しみながら、バランスよく食べる大切さについて支援していきたいと思います。
昨年に続き、またチーバくんが幼稚園に遊びに来てくれました。チーバくんが2階のホールに入ってくると、皆、割れんばかりの歓声があがりました。“ともちゃん“というお兄さんが「チーバくんは千葉県に住む不思議な動物だよ」という紹介をしてくださいました。その後、記念撮影をしたり、チーバくんダンスを踊ったりして楽しみました。その後、千葉県の地図が出てきたかと思うと、何とチーバくんを横から見ると千葉県の形にそっくりでした。いわさき幼稚園の位置はチーバくんの上あごのあたりであることがわかりました。次にトランプの神経衰弱の遊びをやったり、チーバくんの好物のかぶをみんなで引っこ抜いて取るような遊びをして、あっという間の楽しい時間が過ぎてしまいました。最後にこどもたち一人一人がチーバくんとの別れを惜しんでいるようでした。
⭐︎保護者向けのページにさらに画像があります。
夏休みも残りわずかになりましたが、にじ組のお友達は元気に登園しています。
夏休みの活動として、「食」を身近に感じで欲しいという思いから、「カレークッキング」を行いました。
野菜クイズをしてから野菜を食べることの大切さや手洗いについてお話しをしました。
初めて触れる食材にみんなドキドキ!!年少さんは、きゅうりが折れないように優しく洗いました。年中さんは、玉ねぎの白いお顔が見えるまで力を合わせて皮をむきむき。年長さんは、フルーチェの封をあけて、こぼさないようにそーっとボウルにいれて「おいしくな〜れ」と掛け声をかけながらまぜまぜ。
みんなで作ったご飯は最高の味でした!夏の暑さに負けないパワーをつけた子ども達です。
※保護者向けページにも写真があります。